久しぶりにTumblrを見てみたら、
お洒落なストリートスナップがたくさん。
このB-3のスタイルは抜群。
もう冬も終わるけど、
今から探すべきか否か。。
とはいえ、
根っからノームコアの私は、
こんな感じで十分なのだけど。
では、
本日のオンラインストアは、
マレからスタート。
● 50’s ワークJKT 刺繍入り 緑 実寸(36位)
1950年代、ワークJKT。
ギャバ素材、
フロント胸、バックに刺繍入り。
両肩にはワッペンも付いています。
常に人気の高いスタイル、
状態も悪くありません。
サイズは36くらい。
古いタイプ、小さいサイズは希少です。
インナーは
● 80’s ラモーンズ Tシャツ 表記(L)
1980年代、ラモーンズTシャツ。
アメリカのパンクバンド、
ラモーンズ。
C.J.Ramoneの名前が入っている為、
89年頃のものだと思います。
シンプルなバンドロゴは永遠の定番、
黒ボディに白一色のプリントもクールです。
ポピュラーなバンドとはいえ、
当時のTシャツは入手困難。
海外の人気も高く、
値段は年々高騰しています。
今のうちにどうぞ。
パンツはblackmeans、
シンプルレザーパンツ。
● blackmeans レザーパンツ 黒
マレはサイズ2です。
続いてMTB。
● 80’s USA製 ウッドランドカモ キルティングパーカー 表記(M)
1980年代、ウッドランドカモ、
キルティングパーカー。
USA製。
定番のウッドランドカモ柄、
フルジップのパーカースタイル。
アウター、インナー問わず着回しが効く、
ストリートのマストアイテム。
探すと中々見つかりません。
インナーは
● 50’s H BAR C レーヨン ウェスタンシャツ 刺繍入り 黒 実寸(S位)
1950年代、H BAR C、
黒のレーヨンウェスタンシャツ、
刺繍入り。
レアな黒のレーヨンシャツに、
刺繍が入ったクールなアイテム。
男女共に人気が高い
50’sスタイルです。
サイズは実寸Sくらい、
小さめなのでユニセックスに
着用出来ると思います。
Bianca Chandonのキャップも
クールだなー。
私もラリーレヴァンのTシャツが
届くのが楽しみ。
http://biancachandon.com/
最後はコニー。
● 60’s タータンチェック ウールテーラードJKT 実寸(36位)
1960年代、タータンチェック柄、
ウールテーラードJKT。
洗い、乾燥によって表地のウールが縮んでいて、
裾のライナーの生地が見えてしまっています。
それはまるで、
ギャルソンの縮絨JKTのよう。
クラシックなタータンチェックとの
コンビが超パンクです。
ついでに、
タグのデザインも素晴らしい。
サイズは実寸36くらい、
男性がジャストで着ても超クールです。
オススメ。
インナーは
● 60’s ライナーコート デッドストック 茶×金 表記(12)
1960年代、ライナーコート。
茶×金の好配色。
デッドストックなので、
ボアもフカフカです。
今季一押しのコートライナー。
ボアとサテン地の切り替えし、
剥き出しのジッパーレール。
滅茶苦茶モードです。
インサイドアウトで着用し、
ブランドネームが見えるのもクール。
アウターとして、
またコートではなくジャケット等のインナーに着ても
カッコいいと思います。
着丈が長過ぎず、
合わせやすいタイプ。
オススメ。
今回、
買い付けでコートライナーを見つけた時、
個人的に凄く嬉しかったんです。
新しい発見、
ライナーだけ売っている店なんてないでしょ?
そして、
コニーもそれを気に入って
数枚買ってくれました。
店頭のスタッフに気に入って貰えるものを
仕入れるのは、
バイヤーの必須条件。
スタッフが気に入ってくれなかったら、
自信をもってお客様に勧められる
はずがないから。
コートライナー、
自信をもって皆様にオススメします。
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
FUNNY WEAPON STORE
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/