まずは、
緊急告知から。
ヨーロッパを中心に
世界で活動している
ボスニエ・ヘルツ
スケートフォトグラファー
Sergej Vutucの来日を記念した
ZINEサイン会と,
大阪出身、
ロンドン
現在東京を拠点に精力的に
パンクとスケートを愛するペインター
Paradox Hirottonの
小さな展示のパーティーを
LABRAT BOUTIQUEで
開催致します。
東京、大阪、
仙台、福岡を巡る
Sergej Vutucの来日ツアーの
最初のイベントです。
どなた様も
お気軽にお越し下さい!
Place:
LABRAT BOUTIQUE
3-21-22 2F Jingumae
Shibuya Tokyo Japan
150-0001
03-5474-6060
Date:
2015/8/14(fri)
Time:
19:00-21:30
*Free BEER
不定期、
そして毎度
ゲリラ的に開催される
flotsambooks
プレゼンツ企画!
クールな写真が
たくさん展示されます。
個人的にも
とても楽しみです。
XX
それでは、
本日もいってみましょう。
一発目はコニーさんから。
どうぞー。
●70’s USA製 チャンピオン “シェイクスピア” スウェット 表記(XL)
1970年代、チャンピオン
“シェイクスピア”スウェット。
USA製。
フロントにプリントされた、
“シェイクスピア”デザイン!
落ち着いたグレーボディに、
クールなシェイクスピアのプリントが
上手くマッチした、
魅力的な一枚です。
●00’s JEFF HAMILTON NBA全チームワッペン! メルトン×レザーJKT 表記(M)
2000年代、JEFF HAMILTON製、
NBA全チームワッペン!
メルトン×レザー。
NBA、NFL、等アメリカンスポーツの、
オフィシャルデザイナーを務める
JEFF HAMILTON。
メルトン×レザーのボディに、
NBAの全チームロゴワッペン入り!
クレイジーなデザインが魅力です。
●80’s UK製 ヒョウ柄 Punk! S/S Tシャツ 表記(L) *小さめ
1980年代、UK製 Punk!
ヒョウ柄S/S Tシャツ。
Punkカルチャーを彷彿させる
UK製ヒョウ柄T。
前後総柄デザインのクールな一枚。
コンディションも良好。
存在感は抜群です。
続いてスマイリーマトバ。
●90’s USA製 チャンピオン “刺繍ロゴ” リバーススウェット 黒 表記(L)
1990年代、チャンピオン
“刺繍ロゴ”リバーススウェット。
USA製。
人気のブラックボディ!
フロントには
同色のチャンピオン刺繍ロゴ入り。
シンプルなデザインが特徴的です。
パンツは、
●90’s FOX モトクロス ショートパンツ 黒×グレー 表記(32)
1990年代、FOX モトクロスショーツ。
モトクロスウェアとして
絶大なる人気と知名度を誇るFOX。
カラーは落ち着いたブラック×グレーカラー!
デザイン、ディテールもグッド。
ベルト部分はサイズ調整可能。
モトクロス、
ダートレース好きにもたまらない
一本だと思います。
もういっちょ。
●90’s USA製 チャンピオン “刺繍ロゴ” リバーススウェット グレー×赤 表記(L)
1990年代、チャンピオン
“刺繍ロゴ”リバーススウェット。
USA製。
フロントにはチャンピオン刺繍ロゴ!
グレー×赤の配色もナイスな一枚です。
Capは、
●LABRAT Fuck cap 白
最後はMASA。
●90’s USA製 チャンピオン 3トーン “刺繍ロゴ” リバーススウェット 表記(XL)
1990年代、チャンピオン
3トーン!
“刺繍ロゴ”リバーススウェット。
USA製。
緑×青×紫の3色カラー。
渋めの配色で作られた、
とてもグッドな一枚。
ゆるっとしたサイズ感もイイ感じです。
●80’s USA製 チャンピオン “USMA” 前Vスウェット 表記(L)
1980年代、チャンピオン
“USMA”スウェット。
USA製。
フロントにプリントされた”USMA”。
ミリタリーモノの希少な一枚。
ボディは破れ多数でジャンク扱いですが、
程よい”ボロ”加減が良い味出てます。
ご理解頂ける方おススメです。
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN®
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/