まさかの、
2週連続の大雪。
今朝、
東横線が運休していた為、
コニーが出勤できず。
スタッフ不足の為、
ブログの着用写真を撮れませんでした。。
とはいえ、
今日は入荷日。
入荷したてアイテムの中から、
厳選したTシャツを5点
オンラインストアにアップしました。
物撮りのみですが、
是非ご覧下さい。
● 90’s DWARVES ”Blood Gut’s & Pussy” SUBPOP 表記(XL)
1990年代、DWARVES、”Blood Gut’s & Pussy”Tシャツ。
激レアなSUBPOPプリント入りのDWARVES。
血だらけのヌードレディという、えぐいレコジャケを
そのままプリントした、ファンにはたまらないデザイン。
リプリントも存在するようですが、
この黒ボディに白一色のオリジナルプリントは、
早々市場に出るものではありません。
オニータのXLボディ。
コレクションピースです。
● 90’s Greenriver Sixpack 表記(L)
1980年代、Greenriver、シックスパックT。
のちに、パールジャムやマッドハニーを結成するメンバーが在籍した、
伝説的グランジバンド、グリーンリバーの、
オリジナルプリントです。
このグラフィック自体は復刻も出回っていますが、
白ボディに蛍光グリーンのデカプリントが、オリジナルの証。
ボディはフルーツオブザルーム。
間違いなくレアな1枚です。


1990年、My Bloody Valentine、ロゴTシャツ。
アイルランド製。
初見のシンプルなロゴTシャツ。
めちゃくちゃクールです。
90’sらしいフェザーグレーのボディに、
白のアメリカンラバーのプリント。
シンプルイズベストな、
通好みの1枚です。
売れなかったら欲しい。。
● 80’s BOY LONDON 白T 表記(XL)


1980年代、BOY LONDON。
ホワイトボディに、染み込みプリントのブラックロゴ。
BOY LONDONの代表的なデザイン。
シンプルなのに、存在感抜群です。
古いものによく見られる、
既成ボディに後付けのデカタグ。
リプリントにはないリアリティがクールだと思います。
あまりハードなものばかりだと
疲れてしまうので、
最後はこちら。
● 74’s Eric Clapton ツアーT 表記(L)


1974年、エリッククラプトン、ツアーT。
74年といえば、アルバム”461 Oceaan Boulevard”の頃でしょうか。
ちなみに同年は、クラプトンが日本で初公演をした年。
ツアーTとしても最初期の頃だと思います。
サイズ表記はLですが、実寸はXSかS位。
女性の方、コレクターの方にお勧めです。
お買い得品。
とまあ、
これだけだと味気ないので、
気になった画像を少々。

野暮ったさがオシャレ。

ヒモ変えるだけで印象違うね。

いつからか、
矯正がオシャレなイメージになったな。

アートなタトゥー。

アメアパの広告好き。

痛そう。。

ジャージが気になる。

好きなカップル。

スクリーミング。。。

坊主には分からんね。

Tシャツワンピ。

恋。

これくらい色の501履いてる子が好き。

チェックパンツも気になる。

エルメスのボタン?

味と衛生的に無理か。

ブーツでスケートする
ゴンズは凄い。

何かわかる。

坊主には関係ないけど。

ピカソ風。

ハイソックス&ショーツ。

女性器ネオン。

ほとんど、
DROPのブログで
更新してきたものなので、
もっと見たい方がいれば是非。
時間がある時に更新しています。
(HP右上のYo_Madからも飛べます。)
よろしくお願いします。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
FUNNY WEAPON STORE
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
