先日お伝えしたように、
明後日、
3/6 (Fri) はイベントを開催致します。
1F、F.W.Sでは
” FLAGSTUFF ”の別注アイテムのリリース。
2F、LABRAT BOUTIQUEでは
カルチャー雑誌、
” EYESCREAM “のアーカイヴ展です。
まず、
FLAGSTUFFの別注アイテムの詳細が
気になるところだと思うので、
チラッとお見せしちゃいます。
もはや全貌は見えていますが、
詳細はまた後日。
いずれにせよ、
超数量限定なので
是非当日チェックしに来て下さい。
そして本日から、
EYESCREAM.JPで一週間コーディネートも
始まっています。
こちらも合わせてチェックしてみて下さいね。
http://eyescream.jp/tyo/snap/nobuyuki-murayama/nobuyuki-murayama-1/
変わってEYESCREAM。
EYESCREAMといえば、
私世代にとっては最重要
カルチャー誌の一つ。
若い頃はよく勉強させて頂きました。
今回、95年創刊以降の、
過去のアーカイヴの展示、
販売を開催。
まとめて見れる、
こんなラッキーな機会は
滅多にありません。
是非、期間中は、
カルチャー談義に花を咲かせましょう。
では、
本日のオンラインストアは
マレから。
● 80’s USA製 Levi’s デニム ボアベスト 表記(S)
1980年代、USA製リーバイス、
デニムボアベスト。
Gジャンタイプの
オリジナルスリーブレス。
ハンドポケットも付いています。
このタイプは探すと
滅多に見つかりません。
しかも希少なSサイズ!
グランジスタイル、
スケートパンクスタイルに。
状態も良好。
インナーは
● 80’s ラングラー ウェスタンネルシャツ 表記(15 1/2)
1980年代、ラングラー、
ウェスタンネル。
ヨーク切り替え、
スナップボタン仕様。
オールドヘビーネルでは
希少なウェスタンタイプです。
カラーは定番のアメリカンカラー。
サイズ表記は15 1/2(M)ですが、
着丈がX-Longで長めのデザイン。
グランパシャツのノリで、
グランジスタイルに合わせるのが
オススメ。
続いてコニー。
● 30’s U.S.NAVY セーラーシャツ ステンシル 実寸(S位)
1930年代、U.S.NAVY、
セーラーシャツ。
バックにステンシル入り。
詳細は分かりませんが、
フロントジップ、
ハンドポケットはカスタムだと思います。
ただ、
当時カスタムされたものに
間違いはありません。
ジッパーは軍で正式に使用されていた
”LOCK FAST”、
30年代の裏ハトメタイプ。
左右非対称に付けられたポケット、
歪んだステッチが時代を感じさせます。
この年代のウールは質が違います。
プレウォーの1着。
素材の特性上、
随所に小穴がありますが、
問題なく着用可能です。
同時期のピーコートであれば20万円、
お買い得だと思います。
パンツもセーラーパンツ。
ところがインナーは
● 70’s ” SID VICIOUS DEAD “ Tシャツ 実寸(S位)
1970年代、
“SID VICIOUS DEAD” Tシャツ。
セックスピストルズの
2代目ベーシスト。
パンク・ロックを地で行く生き方から、
彼を”パンクの精神”と呼び、
崇拝する人間は
イギリス国内外問わず数多い。
1979年、
オーバードーズ(薬物の過剰摂取)によって
死亡した際の記事をプリントしたTシャツ。
俗にいう、
追悼Tシャツですね。
伸縮性のあるUKボディを使用。
滅多に出てこない、
リアルヴィンテージTシャツです。
今回を逃すと、
もう手に入らないと思います。
LABRAT BOUTIQUEにも、
LABRATの新作BIG-Tが
入荷致しました。
人気の太ボーダー。
オンラインストアには
後日アップ致します。
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
FUNNY WEAPON STORE
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/