ついに、
明日の21日から
LABRAT 2015 A/W EXHIBITION を
LABRAT BOUTIQUE にて
開催致します。
会期中、
4/21(tue)~25(sat)の間は
LABRAT BOUTIQUEの営業を
お休みさせて頂きます。
F.W.S、オンラインストアについては
通常通り営業しておりますので
ご理解のほど宜しくお願い致します。
というわけで、
展示会に向けて
準備に追われているわけですが、
そんな中、
今週末にF.W.Sでイベントを
開催することが決定致しました!
今回は、
去年も大好評だったこちらです。
blackmeansによって
スタートした特別ライン、
“hiroshima denim”。
その全アイテムを
4/25(sat)から
再度F.W.Sにて販売開始いたします。
“hiroshima denim”の
フルラインナップを見れるのは、
現状F.W.Sのみ。
レザーだけではない、
blackmeansの新たな側面、
拘りを堪能して頂けると思います。
それに伴って、
前日の4/24(fri) 19:00より、
レセプションパーティーを開催します!
勿論、
お酒もありますので、
皆様お誘い合わせの上、
是非お越しください。
フリーエントランスなので、
どなたでもご来場いただけます。
*****Reception Party*****
Date : 4/24 (Fri) 19:00 ~ 22:00
Place : LABORATORY/BERBERJIN® ( Funny Weapon Store )
3-21-22 Jingumae Shibuya Tokyo Japan 150-0001
03-5414-3190
Free Entrance
Free beer
****************************
まだ見たことが無い方の為に
イメージルック、
プレスリリースをどうぞ。
hiroshima denim (ヒロシマデニム)
世界で最初の原子爆弾の被害を受けた
負のイメージと共に、
平和の象徴的都市として
世界的に知られている広島。
広島県は岡山県に並ぶ、
優れたデニム加工技術を
持ち備えた産地でありながら、
一般的には
その事実があまり認知されていません。
戦争の傷跡から立ち上がり、
中国地方随一の都市へと
生まれ変わった広島県が、
世界に誇る技術を持った製品を
生産しているという事実こそが
復興を象徴していると考えています。
2005年より、
毎年8月6日にfree zine『TO FUTURE』を発行し、
平和を希求するメッセージを
広島から発信し続けている
GUY氏の協力を得て、
ブラックミーンズは
デニムブランド『hiroshima denim』を
立ち上げました。
戦争のない世界、
核のない未来へ向けたメッセージを
広島から世界へと届けます。
ヒロシマデニムの売り上げの一部は
『TO FUTURE』の活動、
そして被災地への義援金へと充てられます。
XX
当日、
1F F.W.Sではこのパーティー、
2F LABRAT BOUTIQUEでは
展示会です!
大忙しですが、
とりあえず盛り上がっていきましょう!
皆様のお越しを
スタッフ一同お待ちしております。
…………………………………
お問い合わせ先
FUNNY WEAPON STORE
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/