こんばんは!
的場です。
まずは大告知からです!!
僕も愛してやまない
日本を代表するラスティックバンド、
“OLEDICKFOGGY“のVo 伊藤氏が
シーズン毎1部DESIGNにも携わる
俺スティーブランドがスタート!!!
その名も”IMI”。
6/6(sat) – 6/9(tue)の期間で、
LABRAT BOUTIQUEにて
先行受注会を行う事が決定しました!!!
それを祝して前日の6/5(fri)に
LABORATORY/BERBERJIN®では、
“忌衆騒動”と題し
レセプションパーティーを開催します!
当日は、
SHOP内でまさかの、、
“OLEDICKFOGGY”による
インストアライブも決行という、
かなり豪華な内容です!
我らがblackmeansも
“IMI”発表を祝して
お祭りアイテムを引き下げて参戦します!!
んー楽しみすぎます!!
以下詳細ですので、
チェックして下さい!
忌衆騒動
IMI 1st Collection 2015 Autumn & Winter
【 Collection Data / Time 】
06/06(sat) ~ 09(tue) 14:00 -20:00
【 location 】
LABRAT BOUTIQUE
東京都渋谷区神宮前3-21-22 いとうビル2F
〓 Reception Data / Time 〓
06/05(fri) 18:00 -22:00
*Reception Instore FREE Live*
OLEDICKFOGGY 20:00 – 21:00
*FREE drink (無くなり次第終了)*
*Reception 限定Tee 販売 (無くなり次第終了)*
〓 location 〓
LABORATORY / BERBERJIN ®
東京都渋谷区神宮前3-21-22 いとうビル1F
忌み嫌い蔑んだものに自ら手を染める。
変わった事がしたかった訳じゃない。
何かを変えたかった訳じゃない。
ただ、もう少しましなモノが欲しかった。
IMI . tokyo
そして・・・、
当日のLABRAT BOUTIQUEでは、
flotsam books Presents
“ENTARTETE”
Book Signing
by Rita Lino
Published by
Editions du LIC
June 5th.
19:30-22:00
at LABRAT BOUTIQUE
LABRAT BOUTIQUEと
flotsam booksでは、
ポルトガル生まれ、
現在ベルリンを拠点に活動する写真家
Rita Lino(リタ・リノ)の最新写真集、
「ENTARTETE」の出版/来日記念として、
サイン会を開催します!
写真集”ENTARTETE”の他、
小さなオリジナルプリント
(サイン/エディションナンバー入)も合わせて販売。
「ENTARTETE」は
10年以上の時間を掛けて作成された
”auto-portraiture(自画像)”の大規模なシリーズで
内省と自己分析の為に心理的、
または感傷的な瞬間を撮影した実験写真です。
ヌードや懺悔のような裸、傷つきやすさの告白として
心地よい興奮の為ではなく、
リノは奔放なセクシャリティと遊び心、
様式化された破廉恥で、
彼女の身体の可能性を探ります。
それらのありのままの無自覚さにも関わらず、
リノの写真は単なるスナップショットを越え、
テクノロジーとメディアを離れ、
覗き、孤独、カメラの技術、
衝動を通じて観るものに訴えます。
繰り返し隠されるそれらのメッセージ、
必然的な奇妙で
曖昧なリノのイメージは
うつろいやすいとらえどころのない
自己を構築します。
Rita Lino
1986年ポルトガル生まれ、
ベルリン在住。
個人的なシリーズとプロジェクトを遂行し、
国際的な雑誌やファッション写真、
アーティストレジデンス、
展示など意欲的に活動しているアーティスト。
http://www.ritalino.com/
-Exhibition-
Cave
Construction
Rita’s Opening
Vice
-Media-
MTAG
Les Inrocks
Irene Erotic Fanzine
Ozon
REVS Magazine
Contributor Magazine
Haute Food
Vice Magazine
1F、2Fの同時開催!
皆さん是非お越し下さい!!
それでは、
バトンタッチします。
本日のオンラインはこちらから。
●60’s Hilton ボーリングシャツ 白 表記(L)
1960年代、
Hiltonボーリングシャツ。
王道の白ボディ。
まさにオーソドックスな一枚。
落ち着いたワッペン刺繍も魅力的。
シンプルで
ストレートなボーリングシャツは、
やっぱりカッコいいと思います。
続いてLaicA。
●80’s VERSUS VERSACE ヒョウ柄シャツ レディース合わせ 表記(42)
1980年代、VERSUS VERSACE
ヒョウ柄ヴィンテージシャツ。
レディース合わせ。
VERSACEらしいインパクトのある
ヒョウ柄デザインが魅力的。
目立ったダメージは特にありません。
デニムと合わせたい一枚です。
締めはMASA。
●50’s PENNEY’S BIG MAC マチ付き ワークシャツ 実寸(M位)
1950年代、PENNEY’S
BIG MAC ワークシャツ。
色褪せたマチ付きボディ。
ワークスタイルな
無骨なディテールがクールな一枚。
破れ、穴、
汚れなどのダメージはありますが、
中々この雰囲気は出せません。
お好きな方おススメです。
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
Funny Weapon Store
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/