結論から言いますと、
明日から
LABRAT BOUTIQUEにて、
前田私物のフリマを
開催したいと思います。
職権乱用している感は
否めませんが、
成長していく娘と共に、
隅っこに追いやられていく
親の所有物の悲しい結末です。
ヴィンテージはありません。
普段リラックスして着られる
ストリートブランドが多いと思います。
LAで10年通った、
ピザ屋のスーベニアT。
かなり安くはしていますが、
わざわざ目掛けてくる程ではないと
思います。
LABRAT BOUTIQUEに
来たついでに
チェックして貰えれば
何かあるかと。。
この機会にお伝えしてきますが、
LABRAT BOUTIQUEは
Almost Everyday
14時位にオープンですので
宜しくお願い致します。
では、
本日のオンラインストアは
MTBから。
● 62’s U.S.NAVY 初期型 A-2デッキジャケット パッチ付き! 表記(L)
1960年代、U.S.NAVY、
A-2デッキジャケット。
62年会計、
初期の角ポケットです。
襟裏も三角ステッチを採用、
フロントジッパーはコンマー。
状態が非常に良く、
ライナーはフサフサ、
リブにもダメージはありません。
そして、何より、
付いているパッチが素晴らしい!
全て当時のミリタリーものです。
これだけでも数万円すると思います。
袖まわりも細めで、
着丈も長め。
シルエットの良さは、
流石A-2デッキ。
オンシーズンでなくとも、
この初期モデルは
すぐに旅立つ人気アイテム。
初期型、状態良し、
しかもパッチが付いた
スペシャルA-2ジャケットです!
今度の入荷は
お約束できません。
インナーは
● 90’s ガンズ・アンド・ローゼス ”USE YOUR ILLUSION” Tシャツ 表記(M)
1990年代、
ガンズ・アンド・ローゼス。
91年のリリースアルバム、
“USE YOUR ILLUSION”の
ツアーTシャツです。
コピーライト入りの
オフィシャル品。
フロントはⅠ、バックはⅡ。
カラー違いのグラフィックが
滅茶苦茶クールです。
時代は変われど常に人気が高い、
クラシックなロックTシャツ。
パンツは、hiroshima denim。
● Hiroshima Denim メンズ スリム ブラック
続いてマレ。
● 30’s U.S.NAVY 片ポケット CPOシャツ 実寸(M位)
1930年代、U.S.NAVY、
CPOシャツ。
ダブル襟、片ポケット、
30’s~40’s初期の
刺繍タグです。
人気の高い
CPOウールシャツ。
ウール地の質の高さ、
縫製ピッチの細かさ、
どれをとっても素晴らしい
仕立ての1枚。
状態は良いですが、
フロント一箇所小穴、
バックに小さいリペア跡があります。
シルエットも良く、
オススメです。
インナーは
● 80’s フルーツ オブ ザ ルーム 無地Tシャツ 白 表記(L)
1980年代、
フルーツオブザルーム、
無地Tシャツ。
今季お薦めの
白の無地Tです。
100%コットン。
古い年代の白無地Tは
なかなか見つかりません!
このTシャツの首回りの広がり、
細長いシルエットが
最高にスタイリッシュ!
理想の形です。
国内外問わず、
人気が高いアイテム。
見つかり辛いアイテム故、
値段も年々上がっていきそう。
今のうちにどうぞ。
女の子にもオススメです。
パンツは
● Levi’s 513 スキニーデニム グレー 表記(31×32
Levi’s 513、スキニーデニム。
ストレッチ入りの
スリムストレートです。
股上は普通、
腰から腿に掛けては
細すぎず、太くない
理想的なシルエット。
511と並び、
アメリカのスケーターが
こぞって穿いている、
人気の品番です。
最後はMASA。
● 80’s ハイランダーフランネル プリントネル 紺×赤×白 表記(XL)
1980年代、
ハイランダーフランネル。
薄手のプリントネル。
一枚あると重宝する、
軽いシャツ。
シルエットが良く、
好配色が多いことで有名な
ハイランダーの中でも、
人気の高いネイビーベースです。
大きめのサイズも含めて、
西海岸スタイルにピッタリ。
インナーは
● 90’s スレイヤー Tシャツ 表記(XL)
1990年代、スレイヤー、
鬼モチーフツアーTシャツ。
メタリカ、メガデス、
アンスラックスらと共に、
スラッシュメタル四天王の
1つであるスレイヤー。
人気の鬼プリント、
色褪せたブラックボディが
超クールです。
オフィシャルのライセンス入り。
プライスもお買い得。
パンツは
● 50’s ミリタリー クロップドチノ 実寸(35×26)
1950年代、U.S.ARMY、
クロップドチノパンツ。
尿素ボタンを使用した
初期のチノパン。
ただ、
フロントボタンは交換、
一個欠損しています。
ステッチのピッチは細かく、
両玉縁仕上げ。
さすが、軍モノ、
丁寧な作り。
ダメージ、リペアは多数ありますが、
シンプルなチノパンゆえに、
この位雰囲気があった方が、
一目でビンテージと
分かるかもしれません。
裾上げしているので、
ジャストで履くとクロップド丈で
履けるのも今っぽい。
RRLなど、
加工物に慣れている方でしたら、
問題なく着用して頂けると思います。
スケートスタイルに合わせても
クールです。
シューレースベルト
いいね。
最後に、
加藤ミリヤさんが着用していた
ニットスタジャンが見つかりましたので、
せールラックに追加しました。
安い!
オンラインでも、
セールアイテム増やしています。
http://store.paris-tx.com/shopbrand/ct16/page2/order/
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN®
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/