+++
11/2は棚卸の為、
LABORATORY/BERBERJIN-R、
LABRAT BOUTIQUE、
オンラインストア共に
お休みさせて頂きます。
11/3から通常営業になりますので、
何卒ご了承の程、
宜しくお願い致します。
+++
昨日まで
買い付けに行っていたわけですが、
そんな時差ボケの中、
今日はこちらに行こうかと思っています。
【DANIEL WANGとHALLOWEEN DISCO
supported by Erection & EYESCREAM.JP】
開催日時:2015年10月31日(土)
OPEN / START 23:00
開催場所:代官山 UNIT/SALOON/UNICE
料金:2,800円(前売)、
3,800円(当日・フライヤー持参で500円OFF)
仮装割引:Full Costume 2,000円、
Semi Costume 3,000円
■UNIT
DJ:
DANIEL WANG(Balihu Records/Berlin)
高橋透(GODFATHER)
やけのはら
LIVE:
寺田創一(RUSH HOUR/FAR EAST RECORDINGS)
VJ:
HEART BOMB
LIGHTING:
MACHIDA(LS WORKS)
■SALOON
DJ:
DJ KENT(FORCE OF NATURE)
peechboy
DORIAN
Bon Appétit($HOW5#テガキ & KAI)
LIVE:
Crystal(Traks Boys / (((さらうんど))))
■UNICE 『夜ノEYESCREAM –
第1夜:秋のわくわくファッション闇市』
DJ:
Akeem the Dream
Mr.Tikini(OSIRIS DCLXVI)
EDDY&SHOBITT(SUPPLY)
コニー田中(LABORATORY/BERBERJIN®+LABRAT)
F-LAGSTUF-F
and more!!!
FLEA MARKET:
1LDK
4K[sik]
Akeem the Dream
BEAMS
F-LAGSTUF-F
LANTIKI centraaaaal TOKYO
Mr.Tikini
NuGgETS
POULSOFFICE inc.
SUPPLY
WISM
吾亦紅
万事屋がでです
and more!!!
※来場者全員に
TENGAコンドームかTENGA EGGをプレゼント!
コニー田中が
会社から代表して
出演しますので、
皆様も是非遊びに来て下さい。
では、
10月最後のオンラインストアは
MTBから。
● RRL ラルフローレン レザーシャツJKT ペンキ加工 実寸(38~40位)
ラルフローレンの中でも、
アメリカ西部と
アメリカンヴィンテージの
スピリットを表現するライン、
RRLからリリースされた
レザーシャツJKT。
使用されたレザー、
縫製のクオリティの高さは
勿論のこと、
ハンドフィニッシュで表現された
ペンキ加工、
エイジング加工は
流石の一言。
滅茶苦茶クールです。
その分、
RRLって定価が
とんでもなく高いんですね。
調べていてビックリしました。。
目立ったダメージも
見受けられない良品。
サイズは実寸で38~40位ですが、
袖が多少長めです。
ただ、
一枚革なので折り曲げて
着用することが可能です。
このプライスで出ることは、
まずないと思います。
F-LAGSTUF-Fの
バンダナ付きレザーパンツ。
続いてMASA。
● 90’s USA製 チャンピオン フルスナップパーカー 表記(XL)
1990年代、チャンピオン、
フルスナップパーカー。
USA製。
近年、
益々見つからなくなってきた
フルスナップパーカー。
90年代アイテムの代表格です。
アウター、
インナーとしても
活躍すると思います。
今のうちに是非。
太めのLABRATパンツに
ティンバー&ロングベルト。
いい感じに90’sスタイル。
最後はマレ。
● アイルランド製 アランニット ネップ フォレストグリーン 表記(M)
アイルランド製、
アランニット。
ナチュラルのものに比べ、
圧倒的に数が少ないカラーもの。
しかもネップ混じりになると、
さらに珍しくなってしまいます。
落ち着いたフォレストカラーは、
合わせるアイテムを選びません。
ウールにありがちな
虫食いも見当たらない完品。
ハンドメイドのニットが
この値段で買えるのは、
古着の魅力の一つだと思います。
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN®
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/