まずはお知らせ。
2/19(金)、20(土)の2日間、
LABRAT BOUTIQUEと、
オンラインストアは
お休みさせて頂きます。
オンラインでのご注文と、
発送に関しましては
通常通りとなりますので、
宜しくお願いします。
///
ではでは、
本日もいってみましょう。
一発目は
初登場のまつぅむらから。
まずは、
ジャンプ3連続で。
そして的場のエビ反りジャンプ。
それではどうぞー。
●80’s ラルフローレン クロスフラッグ! ヒッコリー カバーオール 表記(M)
1980年代、
ラルフローレン ヒッコリー柄、
クロスフラッグ カバーオール。
U.S.NAVYをモチーフとした
ディテール、デザインが魅力的。
ヒッコリー柄をベースに、
フロントはクロスフラッグ刺繍!
着心地の良いコットン素材も
イイ感じ。
表記Mのグッドサイズだと思います。
インナーは、
●60’s レーヨン! ペイズリーシャツ 表記(B=M)
1960年代、レーヨン
ペイズリーシャツ。
柄、サイズ良しのペイズリーシャツ。
シブめな配色もグッド。
素材も嬉しいレーヨン素材です!
アウター、インナーとして
大活躍の一枚。
続いてMASA。
●80’s GET USED BY ELIE ケミカルウォッシュ デニムシャツ 表記(M)
1980年代、ケミカルウォッシュ、
デニムシャツ。
80年代に
L.L.COOL.Jが着用したことで
話題になったブランド、
“GET USED BY ERIE”。
ケミカルウォッシュをベースに、
所々デザインされた
チェッカーフラッグが、
とてもクール!
海外でも高い人気を持つ
ブランドです。
すだっちは、
●70’s Bros牛タグ ショット618 表記(50!)
1970年代、ショット618。
サイズ表記50のビッグサイズ!
探すと中々出てきません。
この大きめのシルエットが、
めちゃめちゃカッコイイです。
スナップ、ベルトの欠損、
スレ、キズは多数ありますが、
まだまだ着用は可能。
とにかく、、
このサイズ感がたまりません!
インナーは、
●60’s King Kole P/Oカスタム ワークシャツ 実寸(L位)
1960年代、King Kole
P/Oカスタム ワークシャツ。
アメリカの
ワークウエアブランドとして
人気のあるKing Kole。
こちらは通常のワークシャツを
P/Oタイプとしてカスタムされた、
ある意味、、
完全な一点モノ!
正直、、コンディション的に
ジャンク扱いにはなりますが、
カスタムされた雰囲気や
風合いなどは、
とても完璧です!
“ボロ”好きの方にも
グッとくる一枚ではないでしょうか。
最後はMTB。
●90’s ローレン ラルフローレン ハンドニット 乗馬柄カーディガン 表記(M)
1990年代、
ローレン ラルフローレン、
乗馬柄カーディガン。
ハンドニット。
フロントとバックには、
ラルフらしい乗馬のデザイン。
袖ロゴもかなりクールです。
混率はリネン57%、コットン43%の
やや重みのある質感。
レディースラインの
ローレンではありますが、
ユニセックスでもいけるサイズだと思います。
雰囲気抜群な一着です。
ちなみに、
店頭ではこちらもリリース中!
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN®
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/