早速ですが、
本日もいってみましょう。
一発目はすだっちから。
あまぁ~く
走ってもらってからの
スタートです。
どうぞー。
●90’s デッドストック 旧3ワラント バブアー BORDER オリーブ 表記(34!)
1990年代、旧3ワラント
バブアー BORDER。
ロング丈4ポケットの”BORDER”。
セットインスリーブの
このタイプが好きな方も
多いと思います。
日本ではビデイル、
ビューフォートがポピュラーですが、
本国イギリスでは
一番人気のあるモデル。
コート感覚で着用できるのがグッド。
しかも
サイズ表記は34!
バッヂ、フラッシャー付きのデッド。
中々手に入りません。
*フラッシャー付きの
デッドにはなりますが、
保管上の問題でキズ、破れ、汚れ、
オイル臭い、裏地ポケットの内側が
激しく劣化しています。
MTBは、
●90’s オーストラリア製 クージーニット 表記(M)
1990年代、COOGIニット。
オーストラリア製。
COOGIの中でも希少な淡い配色!
とても良い色です!
もともと、
海外のギャングスター達に
人気の高いアイテムでしたが、
今はモード、ストリートでも
かなり人気が出ています。
最近、本当に手に入り辛くなりました。
今のうちにどうぞ。
MASAは、
●80’s デッド? ORUIS フィッシュ柄 コットンJKT 表記(S/M)
1990年代、ORUIS
フィッシュ柄 コットンJKT。
老舗フィッシング
アウトドアブランド、
ORVIS。
ORVISらしい魚をモチーフとした
総柄のデザインが、
とてもインパクトがあり、
めちゃめちゃ可愛らしい一着。
また、タグの綺麗さから見ると
おそらくデッド??
コンディションも問題ありません。
ライカは、
●80’s フリンジ付きデニムJKT ケミカルウォッシュ 表記(S)
1980年代、フリンジ付き
デニムJKT。
配色は
80’sカルチャーを感じさせられる
ケミカルウォッシュカラー。
フロント、袖、
バックにはフリンジ付き。
胸部分はクールな飾りも付いています。
*左側は破損。
存在感抜群の一着です!
最後はGARA。
●GARA KNITTING FRINGE CHOKER 黒 表記(Free)
●GARA KNITTING FRINGE CHOKER 緑 表記(Free)
●GARA KNITTING FRINGE CHOKER 赤 表記(Free)
●GARA KNITTING FRINGE CHOKER 黄 表記(Free)
GARA、
KNITTING FRINGE CHOKER。
編み込みとフリンジがミックスされた、
CHOKER。
首回りにアクセントを与えてくれます。
COLOR:blk/green/red/yellow
SIZE:Free
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN®
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/