AATと言うイベントの一環で、
芸術家・マオシモンズ君のインスタレーションを開催しています。
http://theterminal.jp/aat/aat.html
お店の入り口にマオ君が作ったオブジェの展示販売中。
5/5まで。
お見逃しなく。
というわけで、明日からゴールデンウィークという人もいるようで、
出来れば、充実しているTシャツを見に来て下さい。
スケート、パンク、ハードコア、映画、ダークジョーク、フォトグラファーなど、
厳選されたナイスグラフィックが大量に集まっています。
その中から、今日は10点Online StoreにUPしました。
まずは、こちらから。
●90’s Powell マルチ イエロー 表記(XL)
オニータボディのPOWELLマルチ。
単純に刷るの大変ですね。
インクジェットがない時代。想像するだけで恐ろしい。。
●92’s ダイナソーJr. ブルドッグT 表記(M)
フルーツボディのオリジナルプリント。
ブルドッグ好きの方にもオススメです。
上めのプリント位置。良いですね。
●80’s ラモーンズ アニマルボーイツアーT 実寸(S)
白ボディのラモーンズエンブレム。
黒ボディがほとんど。
恐らくライブ会場限定とかではないでしょうか。
●80’s クラッシュ ロンT 表記(M)
ボディとプリントの年代が合いませんね。。
いわゆるロックT屋のオリジナルと言った所でしょうか。
どちらにしろロンTは珍しいと思います。
●78’s ボブディラン ツアーT 表記(S)
ボブディランの78年ツアーT。
架空の動物が走る、ガーリーでヒッピーなデザイン。
きっと、そういうツアーだったんだろうなと、想像するのも楽しくなる、
素晴らしい1枚。
ちなみに、78年はディラン初来日の年でもあります。
と、ウィキに書いてありました。
D-45を持つディランと、ギンズバーグ。
D-45。。スゴシ。
●80’s カプコン協賛 スト2大会?T 表記(L)
カプコン主催のスト2大会Tシャツでしょうか。
チャンピオン・エディションとあるので、きっとチャンピオン用のはず。
チャンピオンがこのTシャツを手放した時点で、すでに笑えますが、
文字だけのシュールなデザインが、もはやカオスティック。
●80’s The SMITHS フォトT 表記(M)
スミスのフォトT。
デカ版。
文句のつけようのない、ストレートで良いデザイン。
●80’s スクリーンスター ボーンTシャツ 表記(XL)
スクリーンスターの青タグ。
つまり、100%コットンボディ。
このデザイン大好きで、実は1枚持っているんですが、
それは、赤タグ。 つまり50/50ポリコットン。。
どうせなら、100%コットンが良いな、。
しかもXL。。
うーむ、欲しい。
●ウェバービルト Carl’s Bar Bar Shop 表記(L)
ウェバービルト?
と思う方も多いはず。
私もそう思いました。
でもタグを見て下さい。
取れかけです。
これがとれたら、ヤバい。。
ブルースウェーバーの私服をイメージして作られる、ウェバービルト。
もしかしたらブルース行きつけの床屋なのかな?
などと想像の膨らむ1枚です。
レアだと思います。
最後は、キング・オブ・カットソー。
これ以上カッコいいTシャツはないと思います。
●70’s ヘインズ 無地白Vネック! 表記(L)
ヘインズ、無地の白ボディ、Vネック。
丸胴特有のネジレが、シルエットにメリハリをつけ、
着用時にフィット感を演出します。
襟の開き方、コットンの質感、袖の長さ、
全てが完璧。
美しい。
では、よろしくお願い致します。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
laboratory/berberjin R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=hl