昨日お知らせしました
LABRAT 2017S/S SALE。
明日7/31の午前中迄となります。
*時間はぶっちゃけアバウトです。。
最後チラ見お願いします。
LABRAT Online store
そして、
いよいよLABRAT BOUTIQUEでは
明日2017 A/Wの立ち上げ。
お楽しみに!
++++++++++++++++++++++++++++
では、
本日もいってみましょう。
一発目はスダタク。
●90′s Christian Dior MONSIEUR ストライプ×チェックシャツ USA製 表記(M)
1990年代、Christian Dior、
ストライプ×チェックシャツ。
素材はコットン、ポリエステル。
ストライプと
チェック柄がミックスされた、
Diorらしい特徴的なデザイン。
爽やかな配色も
今のシーズンにピッタリです。
サイズも悪くありません。
インナーは、
●90′s Morrissey “There Is A Light That Never Goes Out”Tシャツ 表記(XL)
1990年代、Morrissey
“There Is A Light That Never Goes Out”Tシャツ。
The Smiths、85年リリースの
“There Is A Light That Never Goes Out”。
7インチレコードに使用されたデザインと、
モリッシーのフォトプリント。
数あるSmithsのジャケットの中でも、
特にクールなデザインです!
しかもコンディションも良し。
海外でも
非常に人気の高いSmiths Tシャツ。
お早めにどうぞ。
続いてくるちゃん。
●90′s クリスチャン・デス ”Sexy Death God”ツアーロンT 表記(XL)
1990年代、クリスチャン・デス。
アメリカが生み出した
最大のゴシック・バンド、
“クリスチャン・デス”。
バウハウス、シスターズと並び、
カルト的な人気を誇っています。
こちらは94年にリリースされたアルバム、
“Sexy Death God”のツアーロンT。
アイルランド製。
フロントはジャケットデザイン、
バックには大きく入ったロゴ。
袖にもツアー先がプリントされています。
クリスチャン・デスらしい雰囲気が、
相当カッコ良い一枚。
しかも希少なロンTタイプです。
お探しの方是非!
パンツは、
●90′s GUESS デニムバギーショーツ USA製 黒 表記(29)
1990年代、GUESS
デニムバギーショーツ。
程よく色落ちしたブラックカラー。
GUSEEらしい一癖あるデザイン。
この夏大活躍の一本です。
最後はカッシー先生。
●80′s Kung fu JKT ドラゴン刺繡! 表記(S)
1980年代、Kung fu JKT。
配色はシブい黒×赤。
フロント、バックには
迫力のあるドラゴン刺繡!
雰囲気めちゃめちゃあります。。
ユニセックスでどうぞ。
*肩パット入り。
インナーは、
●80′s PIL ”9 “Tシャツ コピーライト入り 表記(XL)
1980年代、PIL”9″。
元セックス・ピストルズ、
ジョン・ライドン率いる
ニューウェーブバンド”PIL”。
こちらは89年にリリースれたアルバム、
“9″のプロモーションTシャツ。
コピーライト入り。
フロントとバックに入った
デジタルっぽいデザインが特徴的。
ブラックベースに
蛍光色を使用したカラーリングも
かなりクールです。
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN-R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/