こんばんは、前田です。
今日flotsambooksの小林さんが、
また良い本を持って来てくれました。
早速紹介したいと思います。
オランダの写真家Max Natkielの写真集、
“STUDIO PARADISO”です。
1980年代にライブ会場に訪れたパンクス、スキンズ、モッズ、ラスタファリアン達を撮った写真をまとめた写真集。
今見てもかっこ良いと思うスナップが沢山載っています。
続いて、
Alexis DiBiasioが1980年代後半と1990年代初頭のニューヨークのクラブキッズたちを撮った写真展に併せて刊行されたカタログ。
ド派手な衣装、個性的なキャラクター、ドラッグと狂騒の中に当時のニューヨークの夜の高いエネルギーを感じることが出来るような一冊。
たまには日本人の作品も。
東京を拠点に活動している山谷佑介のファースト写真集、”Tsugi no yoru e….”です。
写真もさることながら、
クラストパンツを彷彿させるハンドメイドの装丁も格好良い。
最後は大好きなLina Scheynius 。
この本の存在すら知りませんでした。
さすが小林さん。。
PORTRAITS DE VILLESというシリーズもので、このサラエボはLinaが撮っているみたいです。
2010年刊行、好きな人は買っておきましょう。
僕は買いました。
他にも多数良い本置いてあります。
気軽に遊びに来て下さい。
では。