昨日お伝えしたように、
LABRAT BOUTIQUEに
flotsambooksから
ナイスな写真集が届いています。
みんな大好き
LOVE WANT MAGAZINE。
今では入手困難な
ヴァレリー・フィリップスのZINE。
そういえば
今月来日しますねー。
楽しみ!
世界が注目する写真家、
横田大輔さん。
こちらも入手困難、
Richardson Magazine。
待望の、
Editions du LICの新刊。
そして、
Editions du LICの
完売していた
人気タイトルも再入荷!
本日はそんな中から、
特に前田お気に入りを
ご紹介します。
まずはこちら。
OASIS ¥2,200
オーストラリアの写真家
Lloyd Stubber(ロイド・スタッバー)の
主催する出版レーベル、
Bloom Publishingから出版された
オムニバス写真集
「oasis」です。
オーストラリアをはじめとして、
世界各国から参加した写真家による
オーストラリアを写した
写真を集めています。
都市、郊外、
あるいは
神のみぞ知るような場所。















随所に出てくる
FUCTやスミスのTシャツにも
ドキッとします。
続いて、

OLA RINDAL : BUBBLES【プリント付】 ¥7,020
ハンドメイドの本を作りつづける
イギリスのインディペインデント出版レーベル、
Jane & Jeremyから出版された
ノルウェーの写真家
Ola Rindal(オラ・リンダル)の
写真集「Bubbles」です。
公園や街中、
室内や庭などに浮かぶ
シャボン玉を写してて、
Terri Weifenbachみたいな
優しい感じっていうか、
カワイイ感じ。
プリント付。












写真加工しながら
癒されました。
これ欲しい。
そして、

REN HANG : THE BRIGHTEST LIGHT RUNS TOO FAST ¥10,800
中国の写真家
Ren Hang(レン・ハン)の写真集、
「The brightest light runs too fast」です。
Ren Hangは拘束から
身体の解放を探ります。
奇妙な姿態や
表現に焦点を当て、
敏感に不自然さや、
極端な身体の動き、
不条理なヴィジュアルに
挑んでいます。
プリント付。



















今、最もモードな写真家、
Ren Hang。
相変わらず最高です。
最後は
やっとリリースされたこちら。

CORINNE DAY : MAY THE CIRCLE REMAIN UNBROKEN ¥10,260
90年代初頭に
フォトグラファーとして
キャリアをスタート。
グラマラスでセクシーな
女性像を常としていた
ファッション界で、
被写体のありのままの姿を
映し出すリアル・ドキュメントの
ファッションフォトを確立するなど、
後続の写真家達へ
多大なる影響を与えた
イギリス人フォトグラファー、
Corinne Day(コリーヌ・デイ)の作品集。
2010年8月27日の死去後
初めての作品集として、
デイの夫で映像作家の
Mark Szaszy(マ ーク・サージー)、
「GIMPEL FILS GALLERY」のオーナー
Jackie Halliday(ジャッキー・ハリデイ)、
「MOREL」の Aron Morel(アーロン・モレル)、
そしてデイの長年の親友であり
ミューズであった
Tara St. Hill(タラ・ヒル)による
共同編集のもと、
約3年の構想期間を経て発行。
2013年に
「GIMPEL FILS GALLERY」で
行われた回顧展
「May The Circle Remain Unbroken」を元に
構成された本書では、
初公開となる
初期の作品群に加え、
写真家としての大躍進を遂げた
1987年~1996年の作品を
中心に収録。
その多くは
ロンドン・ソーホーにある
デイのフラットで
日常的に撮られた
友人たちのスナップショットである。
タイトル名は
デイが好きだったバンド
「The 13th Floor Elevators」の
曲名から取られ、
タイポグラフィーを
「時計仕掛けのオレンジ」や
「博士の異常な愛情」の
題字を手掛けたことでも有名な
Pablo Ferro(パブロ・フェロ)が
手掛けた。
Los Angels County Museum of Art
(ロサンゼルス美術館)の
写真部門長を勤める
キュレーター
Charlotte Cotton(シャーロット・コットン)と、
ライター
Glenn O’Brien(グレン・オブライ エン)による
エッセイを収録。






















近々、
flotsambooks小林さんが
初製作したZINEも
届く予定です。
絶対にカッコいいだろうなー。
お楽しみに。
そして、
長らく完売していた
こちらのTシャツが再入荷しました!
● 天神湯 第2弾 ”TenJiNYU BLACKBATH “ Tシャツ 紺


北品川の名湯、
“天神湯”Tシャツ第2弾!
言わずもがな
“湯”と”NYU”、
”黒湯”と”BLACKBATH”が掛かった
クールなグラフィックです。





お店を運営していると、
色々な異業種の方々との
出会いがあり、
そして
意気投合して
仕事も共にできることがある。
最高に嬉しいことです。
そしてまた、
出会える人が
広がっていく。
やっていて良かったなと
思える瞬間。
私たちは
このような喜びを得る為に
日々仕事をしているのかも
しれません。
よろしくお願いします。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
LABRAT BOUTIQUE
03-5474-6060
14:00~20:00 無休
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
