お気付きだったでしょうか?
Funny Weapon Storeで展示中の鋲ジャンの中に、
コレがあったのを。
独創的なビスワーク。
ティーンの心をエグッた、伝説の鋲ジャン。
そうです、
1996年9月号、BURST vol.5、
”TAKACHO-LONDON”さんの1着。
真似て作ったわけではありません。
F.W.S.のために、ご本人からお借りした正真正銘、
この表紙のJKTです。
実は、私もこの本を買って、鋲ジャンを作った内の一人、。
特集自体は10数ページしかないのに、
ものすごい破壊力、トラウマに近い衝撃がありました。
正直、このJKTを写真に撮れる日がくるとは、
当時田舎の書店で、
取り寄せてまでバーストを買った高校生の私には、
想像も付かない事でしょう。
この革ジャンが欲しい。
みんなそう思ったハズです。
でも、この形、
ロンジャンでもないし、アメジャンでもありません。。
ハの字のフロントポケット、
高めに入った腰の切り替え、アジャスターベルト、
背中の5パネル。
当時のPUNKSはこの革ジャンを、
”パキジャン”と呼びます。
ぶっちゃけ、私も最近知りました。。
そんなわけで、パキジャンのご紹介です。
※的場がボーズになったのは、この際置いておきましょう。
●80~90’s パキジャン
size:about 36~38
price:¥39800(+Tax)
正直、作りは甘い感じ。
パーツや縫製も、いわゆるルイスやハイウェイと言った
メジャーなロンジャンと比べると、だいぶテキトーです。
それもそのはず、パキジャンの”パキ”とは、
パキスタン製という意味だから。
UKやアメリカものに比べ作りが雑、質が悪い。
多分当時の定価も安かったんだろうと思います。
でも、だからこそ、ためらいなく鋲を打てるわけです。
お金がないパンクスが、ルイスを買えるわけありません。
リアルなティーンパンクスの為のライダース。
プレーンな状態で入荷してきました。
出来れば、これをベースにD.I.Y.を楽しんで頂きたいと思います。
そして、結果を見せて下さい。
インナーのTシャツはこれでしょう。
●ディスチャージ
price:¥19800(+Tax)
さて、実はこのパキジャンをベースに、
blackmeansがアップデート版を作っています。
●blackmeans パキジャンスタイル ライダース F.W.S.限定
price:¥108000(+Tax)
ハの字ポケットに、プラス横ポケ。
オールブラックは、F.W.S.のみの限定仕様です。
もちろんバックは、ファイブパネル。
上質なレザーが、身体に吸い付くようです。
アーカイブを知っている人たちが作るからこその、リアリティ。
単なる懐古主義に留まらない、創造性。
ステキな革ジャンです。
こちらも、インナーはディスチャージで。
●ディスチャージ
price:¥19800(+Tax)
迫力のデカ版。
気持ちを上げる、小物達。
いやー、鋲ジャンが作りたくなりました。。
時間がないとか、言い訳を言ってないで、
ホントに作ろうかな、。
……………………………………
お問い合わせ先
laboratory/berberjin R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=hl
ちなみに、。
blackmeansのデザイナー、ユージローさんが作った、
めちゃくちゃカッコいい鋲ジャン。
これも、ベースは、パキジャンです。