椅子に座るだけで、
かなりの違和感がありますが、
今日はこんな感じです。
早速こちらから。
●80’s モスキーノ 香水発売記念Tシャツ 実寸(S位)
恐らく88年に発表した香水の促販用Tシャツ。
まさかのビッグプリント、水性インク(染込み)、4色分解。
通常この大きさになると、ボディを作る前にプリントするのが一般的ですが、
こちらは、丸胴。
つまり、Tシャツの形になってから(もしかしたら市販ボディかも)、プリントしているわけです。
おそらく、現在このプリントに対応してくれる工場はないと思います。
オリジナルの奇抜なテキスタイルを作っていた、
モスキーノの背景があってこそのデザイン。
ズレの許されない、4色分解、。考えただけで恐ろしい。。
しかも、最後にゴールドの箔ロゴプリント。
どれだけ、この香水に力を入れていたか伝わりますね。
そんなTシャツに合わせたのは、
●80’s スケートラグス スカルショーツ 実寸(W32位)
スケートラグスのグラデーションスカル。
ラグスの中でも特に人気の高いモチーフ。
プリントが左側だけってのが良い。
続いて、
●70’s Levi’s 501 66前期 表記(31×32)
まさに、66前期らしい色落ちをした501。
サイズ感も抜群。
ポケット以外はダメージも少なく、まだまだ現役の1本。
夏らしい、”青い”縦落ち。
●60’~ シアサッカー ストライプガウン 白×グレー×エンジ 実寸(L)
ブランド不明も、珍しいシアサッカー素材のガウン。
太めのストライプが、カッコいい。
●50’s Pennys Topflight 海柄 表記(M)
魚、ヨット、サンゴ礁。
青ベースに海柄。
レアではないけど、”ザ・夏”なハワイアンシャツ。
最後は、こちら。
●50’s Dwight Clothing ピンスト セットアップ 実寸(38-W31位)
一枚仕立て、ピンストライプ。
いわゆるサマージャケット。
バカンス用セットアップ。
もちろん、パンツの裾は丸めて巻くって、ビーサンで。
シュっとしたキレイなシルエット。
大人のオシャレ。
でも、インナーはガルシア先生。
●93’s グレイトフルデッド ツアーT 実寸(L位)
ガルシアさんは、95年に亡くなっているので、
93年のツアーともなると、最晩年。
もちろん、オフィシャルではなく、デッドヘッズのオリジナル。
みなさんご存知だと思いますが、
アンオフィシャルを認めていたデッドゆえに、
もはや、ライセンスには価値がありません。
どれだけ、デッドを愛していたか。
それが、デッドTシャツの価値です。
ここからは、着用なしで。
●60’s パジャマシャツ トリコ 実寸(L位)
トリコカラーのパジャマシャツ。
グランジデニムと相性良さそう。
秋口は、この上にモヘアカーディガンで。
●60’s ブラックウェスタンシャツ 実寸(S位)
貴重なオールブラック。
クラッシュや、UKパンク、サイコビリー好きには堪らない逸品。
●未使用 イタリア製 グッチ ビットローファー 黒スウェード 表記(8.5)
上品なブラックスウェードに、シルバービット。
ビブラムの100番タイプのソールが良いアクセントに。
そして、ロイヤルベビー誕生に湧くUKへ、
●80’s UK ユニオンジャック ノースリーブ 表記(L)
606に、サスペンダー、ドクターマーチンとくれば、
ユニオンジャックのノースリーブしか考えられません。
大きめサイズは、意外とない!
よろしくお願い致します。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
laboratory/berberjin R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=hl