引き続き、入荷商品から。
本日は、
3800円~15800円までの、
レギュラー古着でコーディネイトしてみました!
まずはこちらから。
●70’s Yin Yang タイダイTシャツ 実寸(S位)
Yin Yangをあしらった、ヒッピーデザイン。
タイダイの染め方も、フワッとしていて良い感じ。
●60’s Anne Crandon クレイジーパッチワークパンツ 実寸(30×29.5)
古着で良く見かけるこのタグ。
どうやら手芸屋さんの、オリジナルキットらしいです。
日本でいう所の、エプロンキットとか、
ぬいぐるみキットみたいなものでしょうか。
つまり、材料を買ってきて、
手芸が趣味の方が作っていたわけです。
その素朴感がたまりません。
手作りだから出来る、本当のクレイジーパッチワーク。
製品のパッチワークでは、
ここまでバラバラなパッチワークは中々作れないと思います!
●90’s USA ジャックパーセル レザー ダークネイビー 表記(10)
USA製のジャックパーセル、レザー。
ダークネイビーのUS10。
ソール裏は水色なので、ラストUSA、ちょっと手前位でしょうか。
シンプルで飽きない、これぞ定番。
続いて、
●50’s EMPIRE フランネル BBシャツ ”10” 実寸(M位)
フランネル素材。
裾のラウンドも長くなく、着やすいシルエット。
フェルトワッペンが良い雰囲気です。
●83’s キースヘリング コミックアートショウ! 実寸(S位)
83年のキースヘリング。
83年と言えば、キースのキャリアの中でも最初期。
アンディウォーホルやマドンナと出会い、
作品が評価され始める、まさにターニングポイント的な年です。
ちなみに、ワタリウム美術館で日本の初個展が開かれたのも、1983年です。
アーティストとして覚醒する前夜の貴重な1枚。
ボロボロなので、着用するよりも、
ポスター感覚で飾って楽しんで頂ければと思います。
●90’~ Levi’s シルバータブ バギーパンツ ブルー 表記(30×32)
ディテールにヒネリが加わった、
シルバータブの円熟期、メキシコ製の1本。
丸っこいシルエットは、80年代のギャルソンのようです。
●90’s VANS スカルパイレーツ ダッフルバッグ
スカルパイレーツ総柄のダッフルリュック。
タグや、品質表示がないので、
VANSのオフィシャルではないかもしれません。
が、カッコ良ければ、全て良し。
最後は、
●70’s ニコルソン バックパッカー 2トーンパーカー 実寸(S位)
ニコルソンと言う人が描いた、ヒッピーバックパッカー。
イラストレーターの詳細は不明ですが、
このモチーフで数種類見た事があり、
どれも繊細なタッチのヒッピーイラストでした。
レアな2トーンボディ。
首回りが切られていて、後付けのようになっているのもカワイイ感じです。
●70’s Levi’s 505 シングル クラッシュ 実寸(33×29)
素朴なゆるいリペア。
耳付きの505シングルです。
と言えば、カートコベイン。
こちらをベースに、ネルシャツなどで、
グランジデニムに育てていっても良いかと思います。
●00’s~ VANS ERA ピンク×グリーン 表記(10)
去年か一昨年のモデルだと思いますが、
この色は、好きな方も多いはず。
現在通常ラインでは生産されていいないので、
気になった方、是非。
よろしくお願い致します。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
laboratory/berberjin R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=hl
≪コニーの決めポーズを見守る田中≫