昨日はカッコつけたブログだったので、
本日は、フニャっとした感じで。
まずは、
グーフィーから。
●90’s ディズニー ”グーフィー” スウェット 黒 表記(F=XL)
耳は、立体的になっています。
一歩踏み外したら、大変な事になります。
気合いを入れて、着て下さい。
●60’s King Tut プリントコットン 総柄パジャマシャツ 表記(C=L)
古いタグの付いたパジャマシャツ。
最近気づいたのですが、
アメリカのパジャマの表記って、A、B、C、なんですね。
そのまま、S、M、L、相当だと思います。
なんでなんでしょうか、。
ちなみに、こちらは”C=L”です。
●90’s USA製 Levi’s 501 表記(34×30)
レギュラーです。
一年に数回、ドレギュラーの501が履きたくなります。
ニールヤングに始まり、カートコベイン、
果てはイアンマッケイと、
カッコいい奴が履いているのは、ビンテージではなく、
いつもレギュラーのリーバイスでした。
続いて、101匹ワンちゃん。
●90’s ディズニー ”101匹ワンちゃん” スウェット 表記(L)
これも、ギリギリです。
一歩間違うと、大ケガします。
ただし、救いはサイズ感。
XL位のデカいシルエット。
●70’s Winter King ヘビーネル 白×赤×グレー 表記(M)
ボロボロ、ジャンクなヘビーネル。
でも、腰に巻くにはこの位が良いかもしれません。
●90’s USA製 Levi’s 501 表記(32×33)
レギュラーの501をカッコ良く履きこなしたい。
ビンテージは良いに決まっています。
それだけじゃ面白くない。
ファッションラバーの腕の見せ所です。
最後は、プー。
●90’s ディズニー ”プーさん” スウェット 表記(F=XL)
デカすぎです。プリントが。
このデカ版を惜しげもなく、プーに使うディズニーの懐の深さ。
むしろ、このプリント工場が知りたい。
崖の上を目隠しで走れる、命知らずの方是非。
●UK製 ジョージコックス ギブソン レザー 白 表記(UK9)
ジョージコックスの定番。
白レザーのギブソン。
これが一番パンクです。
よろしくお願い致します。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
laboratory/berberjin R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=hl