ケイスケさんのおかげ様を持ちまして、
早々に復旧する事ができました。
ありがとうございます。
正直、過去のデータも全部飛んだな、と、諦めていただけに、
ケイスケさんが、
56億7千万年後に訪れる、弥勒菩薩に思えました。
WPで編集している人は、絶対見たくない文字列だったと思います。
さて、気分一新。見た目はそのまま。
GW中は細々Tシャツをご紹介したいと思います。
●86’s ボリス・バレジョ Primeval Princess 実寸(M位)
ボリス・バレジョのマスターピース、”Primeval Princess”のアートT。
SFファンタジーの挿絵、表紙を描かせたら右に出るものはいない、ボリス・バレジョ。
緻密で、幻想的な画風は多くのSF作家にインスピレーションを与えたと思います。
黒ボディに、4色分解でオリジナルの繊細なタッチを表現。
グラフィックとプリント技術が融合した名作です。
●85’s NYC ロゴT 表記(M)
いわゆる、NYのスーベニアT。
露店で売ってるお土産モノです。
日本の場合、浅草や原宿、秋葉原になる所でしょうか。
マンハッタン、カクテル、音楽とNYのイメージを込めたデザイン。
ある意味、DKNYの元ネタかもしれません。
●91’s ガンズ トランプT 実寸(L位)
ロックTのボディで良く見かける、
ジャイアントと、ブロッカム。
ジャイアントがハードコア、グランジ系が強いのに対し、
ブロッカムはメインストリームのロックバンドが中心です。
こちらも、そんなブロッカムのライセンスが入ったガンズT。
91年とありますが、表記はそのまま再販を繰り返してたので、
おそらく、90年代後半のプリントだと思います。
両面多色刷り。
大手のライセンスメーカーだからこそできる贅沢プリントです。
よろしくお願い致します。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
laboratory/berberjin R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=hl