さて、
そろそろ春の準備を始めましょう。
引き続き気分は、ニューヨーク。
モードとストリート。
ごちゃ混ぜのシンプルスタイル。
矛盾が美しい。
そんなわけで、KENZOに引き続き、
DKNYでシーンを引っ張るオープニングセレモニーさんにあやかって、
まずは、こちらから。
●ダナキャラン ロゴスウェットパーカー
size:about L
price:¥9800(+Tax)
BOY LONDON、KENZOの、80’sリサイクルから考えれば、
必然的な流れかもしれません。
まさに、流行は繰り返す。
でも、単なる懐古主義にならないように。
パンツはスキニー。
●ドクターデニム ブラック
size:32
price:¥8900(+Tax)
現在、サイズに欠品が出ていますが、
もうすぐ再入荷予定です。
続いて、ニューヨークスタイルと言えば忘れてはいけない、
国旗柄。
●90’s ラルフローレン 国旗柄 コットンセーター
size:XL
price:¥6800(+Tax)
オーバーサイズが、絶対。
これをジャストで着るのはかなり難しいと思います。
ガンガン洗濯をして、
コットンニットならではの色落ちを楽しみましょう。
アウターは、もちろんバブアー。
●80’s 2ワラント バブアー ビデイル ネイビー
size:38
price:¥19800(+Tax)
今回、あえてボロッボロのバブアーを数枚仕入れてみました。
正直、メンテナンスをしないと着れないレベル。
ギリギリです。
しかし、何故か絵になる。。
バブアーは奥が深いな、。
というわけで、オフィシャルのリプルーフ動画を貼っておきます。
短い動画なので、見てみて下さい。
2ワラント、10号のデカYKKジッパー。
クールなバブアーです。
パンツは、
●60’s? Levi’s スパイク? ブラック BIG-E
price:¥15800(+Tax)
この履きこみ方で、何故かフラッシャーが残っています。。
しかし、これは本当にSPIKESなのか?
色々疑問も残りますが、
ブラックのスリムストレート、BIG-E、良い雰囲気ならば、
何も問題はないと思います。
ダナキャラン、ラルフローレンとくれば、
最後はもちろんこちらでしょう。
●80~90’s カルバンクライン ロゴT
size:XL
price:¥5800(+Tax)
バック・トゥ・ザ・フューチャーで、
マイケルJフォックスが履いたブリーフも記憶に新しい所ですが、
廻り回って、そろそろ新鮮な扱いを受けても良い時期かと思います。
サイズ感は大きめ。
丸っこいシルエット。
霜降りにシンプルなロゴが眩しい。
※USA的場のカットイン。
イタズラ書きは、見過ごしておきましょう。
これも、絶対スキニーで。
●ドクターデニム スキニーパンツ ストーンドブラック
size:28
price:¥8900(+Tax)
腰にシャツを巻くのを忘れずに。
●60’s タウンクラフト オンブレチェック レーヨンシャツ
size:L
price:¥12800(+Tax)
珍しい配色。
ハッキリし過ぎない、この位のカラーが飽きずに長く着れます。
レーヨン独特のクタクタ感が、
腰に巻いた時、ちょうど良く風に吹かれます。
半袖Tには必須の腕アクセ。
●GARA レザーブレス
price:¥6800(+Tax)
今っぽいニューヨークスタイル。
春が楽しみです。
……………………………………
お問い合わせ先
laboratory/berberjin R
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=hl