本当に、
今更ながらですが、
LABRATのインスタグラムを
始めました。
構想3年。
常に推敲をし続け、
やっと開設されたわけですが、
考えすぎた末、
めっちゃシンプルです。
何卒フォローの程
宜しくお願い致します。
http://instagram.com/labrat_tokyo/
そして、本日、
念願のblackmeansの
レザーパンツが到着しました!
● blackmeans レザーパンツ ブルー
本日のオンラインストアは、
こちらをメインにコーディネート。
早速、マレから。
● 70’s ドンキーコート 濃紺 表記(M)
1970年代~、
イギリス製ドンキーコート。
本来、
労働者用の作業着ですが、
そのデザイン性の高さから、
パンクスやスキンズの間で
大流行しました。
肩ヨークの合皮パッチは
荷物を運ぶ際の補強の為のものですが、
これがデザイン的にも
良いアクセントになっています。
状態が良いので、
上品なスタイルにもピッタリです。
インナーは
● 80’s TAD Tシャツ SUBPOPロゴ入り! 表記(L)
1980年代、TADのTシャツ。
シアトルのグランジバンドの中でも
最古の部類に入る、TAD。
ニルヴァーナとも親交が深く、
一緒にツアーを廻っていたことも。
Tシャツは滅茶苦茶レアです。
フロントは目がハートになっている
謎の顔のグラフィック。
バックはサブポップロゴ、
しかも黒ボディ!
文句なしの
コレクターズアイテム。
ネックレスは、
● GARA ”F.W.S 限定” Capitarist Beeds Choker 赤
GARA、F.W.S 限定、
Capitarist Beeds Choker。
そしてレザーパンツ。
ウォレットコードもGARA、
F.W.S限定アイテム。
● GARA ”F.W.S 限定” Spinning Hemp Walletchord 黒×緑×黄×赤
続いて、MTB。
● 60’s UK ワークウールコート 濃紺 実寸(L位)
1960年代~、
イギリスの労働者が着る
ウールコート。
混ざりモノが多い、
質の悪いウール、
雑な縫製、歪んだシルエット、
粗悪でチープなコートが、
リアルなUKパンクスタイルにピッタリ。
肩にレザー(合皮)などを貼った、
ドンキージャケットが有名ですが、
こちらはさらにシンプル。
袖のパイピングに合皮が使用された
珍しいタイプです。
状態の悪さも含めて、
かなりクールな1着です。
インナーは、
● 80’s ミッキー スウェット 青! 表記(L)
1980年代、ミッキースウェット。
今、海外で大人気、
ミッキーのラグランスウェット。
ディズニーのライセンス入り。
このタイプは本当に
手に入り辛くなりました。
しかも、
ブルーボディは珍しいと思います。
今のうちに是非。
そして、
blackmeansレザーパンツ。
新作コインケース
● 2014 A/W blackmeans コインケース 青
今週末、
もしかしたら、
店頭で楽しいことが
出来るかもしれません。
また追ってご連絡しますので、
皆さん空けておいてください!
よろしくお願いします。
Online Store
…………………………………
お問い合わせ先
FUNNY WEAPON STORE
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/labrat_tokyo/