こんにちは、
前田です。
ヴィンテージを取り扱っている職業柄、
アメリカ出張が多いわけですが、
実はNYCには行ったことが
無いのです。
ずっと行きたいとは思っていたのですが、
なかなか機会に恵まれず。
でも、
このイベントのお蔭で、
今月やっと行けることとなりました!
6/10~12の日程で、
NYCにあるヴィンテージショップ
”Procell”にて、
L.B.Rのポップアップショップを
開催致します。
上記フライヤーは、
Procellとの共通の友人、
我らがPeter Paquin (Supreme NYC)
によるもの。
本業が忙しいなか、
良いグラフィックを作ってくれる、
優しくクールなナイスガイです。
Procellは
先日発売されてた
BRUTUSにも掲載されていますので
是非ご覧になってみて下さい。
久しぶりに
NOAHのBrendonにも
会えるかな。
ポップアップの内容はというと、
勿論、L.B.Rと言えばの
ヴィンテージロックTをメインに、
LABRATも持って行こうかなと
思っています。
せっせと収集中ですが
今のところ欲しいと言われてる
ニューオーダーとか
NYCといえば
Richard Kernかなとか
モリッシーも欲しいだろうなとか
これ可愛いしレアだなとか
やっぱりRAP teeは
欠かせないなとか
人気のダイナソーの中でも
やっぱり”BUG”でしょとか
クロエ・セヴィニーは
クランプスが好きだったなとか
なんだかんだ
NIRVANAは欠かせないとか
いろいろ考えながら
厳選中。
ただ、
もの凄いクオリティになると思いますので、
もしこのタイミングでNYCに行かれる方は
是非遊びに来てみて下さい。
日本代表として、
ニューヨーカーを
驚かせてきますので
応援宜しくお願いします。
ちなみに、
初日の6/10には
レセプションパーティーを
開催してくれるようなので、
こちらも是非。
パーティーでは
PeterがDJしてくれるみたいなので、
これまた楽しみです。
***** L.B.R/LABRAT POP UP SHOP at PROCELL *****
date : 6/10-6/12 (初日6/10にはレセプションパーティーを開催します。)
location : Procell
adress : 5 Delancey ST, New York, NY 10002
business hour : 12:00~19:00 (Sunday 11:00~18:00)
**************************************************************
ではでは、
バトンタッチして、、
本日もいってみましょう!
FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS®から、
新入荷のアイテムです。
それではどうぞー。
●FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS® ”JOIN” Tee グレー
●FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS® ”JOIN” Tee オリーブ
FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS®、
“JOIN” Tee。
着崩れしにくい
ソフトな質感の天竺素材を使用した、
ヘビーウェイトTee。
コットン100%
日本製
SIZE:1/2/3
COLOR:grey/olive
着用サイズ2。
着用サイズ3。
もういっちょ。
●FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS® ”JOIN” HOODED SWEATSHIRT グレー
●FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS® ”JOIN” HOODED SWEATSHIRT 黒
FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS®、
“JOIN” HOODED SWEATSHIRT。
厚めの丈夫な生地を使用した
スウェットフーディー。
コットン100%
日本製
SIZE:1/2/3
COLOR:grey/blk
着用サイズ2。
着用サイズ3。
店頭では
こちらのアイテムも展開中。
よろしくお願いします。
Online Store
*熊本県阿蘇郡・上益城郡の
一部地域に関しまして、
商品のお届けまでに
遅延が発生しております。
何卒ご了承頂きますようお願い致します。
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN®
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/