FPARの新たな表現活動である
厳選したデッドストックボディを使用した、
“DEAD HEAD” ライン。
L.B.RとGIP-STORE 限定での、
同時リリースアイテムが
本日リリース致しました。
勿論、
それに合わせて、
店内ディスプレイも
チェンジしています。
デットストックボディ故、
生産数はごく僅か。
ARMYロゴをカスタムした
クールなデザイン、
メッセージ性も堪りません。
ご興味ある方は
店頭までお急ぎ下さい。
XX
さてさて、
やっと長い出張から、
昨日帰国致しました。
まずは、
皆さんもうお忘れかと思いますが、
6/10から開催された
NYCのProcell vintageでの
POP UP SHOPのご報告を。
NYCに到着し、
準備の為
その足でProcellへ。
Procell到着
皆でせこせこ準備
Procellは店内こそ狭いですが、
ファッションとアートが融合した
センス良いショップ。
ディスプレイ一つ一つに
拘りを感じます。
全てが整って、
6:00PM、
初日のレセプションパーティーが
スタート!
いきなり2枚お買上げ。
徐々に人も増えてきました。
LABRATを
日本で買ってくれた人もいたり
Billy&Mike(Supreme NYC)
Rap teeのDJ Ross
!!
並びが出るほど大盛況(涙)
The Good Companyの
Quinn
NYに移住した
小浪夫妻も!
Brian&Peter
Search&Deasroy ヒナちゃん
結果、
何百人来てくれたんだろうか。。
その勢いで
アフターパーティーへ。
PeterもDJ
私は途中で退散しましたが、
朝方まで盛り上がっていたようです。
翌日は、
折角なのでショップ巡り。
The Good Company~~
RIPNDIP
古着も忘れてませんよ
Search&Destroy
NOAH
Brendon会えなかったな
Richardson
そしてこの日も
Supreme NYC crewと
ディナーへ
Pizzaのスライスマーク
2軒目はクラシックなBarへ
写真のブレから分かりますが、
この辺から泥酔。。
3軒目。。
謎のゼリー状のアルコールを
複数食べ
ここらへんから
記憶はありません。。
NYCは初めて行ったから
というのもありますが、
噂通りお洒落で
多くの刺激を貰える街でした。
パーティーに来てくれた人達を含め、
知り合った人が
BrianとPeterの友人ということもあって
皆それぞれのステージの一線で
活躍する人ばかり、
かつとても良い人。
そんな人たちが皆、
うちのヴィンテージTシャツを見て、
感動してくれたことが嬉しかった。
自分がやっていることは間違っていない、
NYCで通用するのか
微かに抱いていた不安も
一瞬で払拭することができました。
人と人の繋がりによって
実現した今回初のNYC企画。
協力してくれた皆に感謝をしつつ、
また今回の新しい出会いを
大切にしていきたいと思います。
また必ず、近いうちに
俺も更なる感動を与えに行くぞ、
NYC!
よろしくお願いします。
Online Store
///
明日LABRAT BOUTIQUEと
オンラインアップはお休みとさせて頂きます。
オンラインでのご注文、発送に関しましては、
通常通りとなりますので宜しくお願いします。
///
…………………………………
お問い合わせ先
LABORATORY/BERBERJIN®
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h
Instagram → http://instagram.com/laboratory_berberjin_r
http://instagram.com/labrat_tokyo/