先日の神宮花火大会、
毎年店からちょっと見えるのですが、
お休みを頂いていたので
見れませんでした。
ただ街中に
浴衣を着ている人が多いと
風情があっていいですね。
花火大会にしろ、
ハロウィンにしろ、
若い人達にも
ちゃんとドレスアップをする習慣は
根強く残っている。
イベントを楽しむ為に
季節の風情を楽しむ為に、
ずっと続いていって欲しいことです。
というわけで、
もう夏も終わりに近づいていますが、
お祭り、花火大会にオススメなのが
blackmeansから初のリリースとなる
法被です。
滅茶苦茶クールにキマルこと
間違いなしですよ!
● blackmeans 法被 白 表記(F)
うちわもblackmens。
黒は既に完売、
白も残り僅かです。
そして、
本日はサマソニの2日目!
行っている人が羨ましい!
気分だけでも味わいたいので、
本日のオンラインストアは
フェス特集です。
まずは
今年のサマソニにも参加した
このバンドから。
● 90’s スイサイダル・テンデンシーズ 総柄Tシャツ 表記(L)
1990代、スイサイダル・テンデンシーズ、
総柄Tシャツ。
アメリカ出身の
クロスオーバー・スラッシュ/ハードコア・パンクバンド、
スイサイダル。
電気椅子と独特のロゴフォントが悪すぎ。
フロントには袖までプリントが入り、
ロゴだけでも3色使用している
贅沢な逸品です。
1枚作るのに何回刷ってるんだか。。
気が遠くなります。
スイサイダルの中でも人気が高いTシャツ、
好きな人には堪りません。
以前、
ご紹介したこちらも。
● 80’s後半 スイサイダル ”FEEL LIKE SHIT DEJA VU” Tシャツ 表記(XL)
そして、
こちらもサマソニに出演した
ロバート・プラントの在籍バンド、
レッド・ツェッペリン!
● 70’s レッド・ツェッペリン Tシャツ 白×黒 表記(L)
1970年代、
レッド・ツェッペリンのTシャツ。
へヴィメタルの生みの親、
レッド・ツェッペリン。
フロントには、
彼ら自身が1974年に設立したレコードレーベル、
”スワンソング・レコード”の
代表的モチーフをプリント。
77年ツアーとプリントされていますが、
バックプリントの79年の方が
年代としては正しいと思います。
この年代のツェッペリンのTシャツは
滅多に出てきません。
ファン数の多さだと思いますが、
海外の方が絶対的に評価が高く、
この何倍もの値段で取引されています。
お買い得プライスです。
本日、
出演のこのバンドも。
● 80’s ピクシーズ ドリトル 霜降りグレー! 実寸(XL位)
続いて、
ピクシーズも参加していた
こちらのフェスTシャツ。
● 90’s レディング・フェスティバル Tシャツ 表記(XL)
1990年代、
レディング・フェスティバルのTシャツ。
レディング・フェスティバルは、
1961年から始まり、
現在でもなおイギリスで開催されている
伝統ある野外ロック・フェスティバル。
99年には、
日本からコーネリアスも出演しました。
こちら90年に開催時のTシャツですが、
メンバーが超豪華!
クランプス、フェイス・ノー・モア、ニック・ケイヴ、
マッド・ハニー、バズコックス、ライド….
挙げればキリがありません。
現在とは異なりインターネットが普及していない時代、
現地にいった人のみ購入できるフェスT。
滅茶苦茶レアです!
ちなみに翌年90年の出演者は、
ソニック・ユース、ニルヴァーナ、
ダイナソーJr.、デ・ラ・ソウルetc..
こちらのTシャツも探します!
こちらのフェスに参加していた
クランプス。
● 90’s ACME ザ・クランプス ”STAY SICK” ワンデイ限定ライヴ 表記(L)
1990年代、ザ・クランプス、
“STAY SICK”、
ヨーロッパツアーのTシャツ。
ACMEのコピーライト入り。
ザ・クランプスの4thアルバム、
“STAY SICK”のヨーロッパツアー、
ワンデイ限定ライヴのTシャツ。
フロントはレアな、
メンバーのフォトグラフィック。
バックのグラフィック、
カラーリングセンスは流石です。
製作は、
70’sから活動を始めている、
グラフィック+プリント集団、
ACME。
THE CRAMPS + ACME。
世界的に人気が高いTシャツです。
同じく、
ニック・ケイヴ!
● 80’s ACME ニック・ケイヴ & ザ・バッド ・シーズ ”Tender Prey” 実寸(L位)
1980年代、
ニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズ、
”Tender Prey”Tシャツ。
オーストラリアの
ポスト・パンクバンド、
ニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズ。
88年にリリースされたアルバム、
”Tender Prey”のTシャツです。
アルバムジャケットとは関係ない、
クモがハエ食べているグラフィック。
超クールです。
製作は、
70’sから活動を始めている、
グラフィック+プリント集団、
ACME。
ニック・ケイヴのTシャツ自体、
滅茶苦茶レアですが、
ACME製となれば
今後入手不可能だと思います。
よろしくお願いします。
Online Store
……………………………………
お問い合わせ先
FUNNY WEAPON STORE
03-5414-3190
11:00~20:00 無休
通販可能です。
……………………………………
facebook → http://www.facebook.com/laboratoryberberjin?ref=h