しばしば、都会の音に疲れるとき、
無性に聞きたくなるのがニール・ヤングだったりする。
洗練とは少し離れた場所で、
土のにおいがするギターの音。
素朴で、不器用で、まっすぐな声。
彼の音楽には、
都会に憧れながらも
結局は土の匂いのする場所に帰っていく。
そんな人間のリアルがある。
例えば "Heart of Gold"や "Old Man"。
どちらもまるで古い納屋で、
埃をかぶったギターを爪弾いているような音。
完璧じゃない、
けれど、その"隙"の中に
人間らしい温度と誠実さが息づいている。
古着も、少し似ている気がする。
新品の服にはない、時間の匂い。
くたびれたネルシャツも、色の抜けたデニムの中に、
その人の暮らしや手の跡が残っている。
誰かの時間が染み込んで、
やがて"風景"になる。
彼の音楽のように、
技巧ではなく(いや技巧も半端ないんだけど)、
時間がつくる味わい。
洗練の向こう側にある、
"そのままの美しさ"を信じている。
人は最後には、土に還る。
それは決して悲しいことではなく、
本来の場所に戻るということ。
どんなに時代が進んでも
その匂いを忘れたくない。
つい先日もまた、
古いギターの音に耳を傾けながら思った。
ニール・ヤングの田舎臭さは
いつまでも愛らしい。
XXX
続いて、LABRAT BOOK CLUBです。
今回ご紹介するのは、
コンクリートの熱と青春の匂いが混じる写真集。
静かな“Heart of Gold”の余韻から、
ざらついた“Heart of Concrete”へ。
どちらにも、まっすぐでリアルな美しさがあります。

KIDS : Larry Clark
Directed by Larry Clark
Written by Harmony Korine
Publishied in 2025 by BLANKMAG BOOKS (Reissue Ver.)














REDD KROSS着てる

EMPDもいいな




映画『KIDS』が、10/17から全国でリバイバル上映スタート。
まさかの配給は weber、そしてフォトブックの出版はBLANKMAG、
ナイスコンビ👐
この作品に出会ったのは30年前。
NYストリートカルチャーの初期衝動を
初めて身体で感じた瞬間だった。
あれから時間が経っても、
あの衝動はいまも自分の中に生きている。
そして、それを同じ世代の仲間たちが
新しい形で蘇らせてくれることが、
心からうれしい。
A film that shaped a generation.
Now back in theaters and revived as a photobook.
Thank you & congrats BLANKMAG & weber 🎊
*全ての写真集はプライベートコレクションのため
販売しておりません。
販売中の本屋さんは、Instagramでご確認下さい。
XXX
それでは、今回も、
近日入荷予定の商品のなかで
私が気になったものを少しばかりご紹介致します。

大好評のハリントンジャケット、
今回も大量に入荷しています。



イングランド製のものがこんなに一度に見つかったことなかったので、
願えば叶うんだなと思いました。

今回からOASISバッジが新たに追加されています。(数量限定)
LONSDALEと最高な組み合わせっ

OASISカラー

KAPPA

DIADORA

PUMA, le coq sportif, ellesse

adidas メタリックシルバー

リーボック イケてる

ユーロ製ノーブランドのイモジャージが
とってもいい。お値段安いし。

ナイキのDAD(お父さん)トラックジャケット

トリコロール




急に寒いからフリース各種

ナイスフェード

オンブレチェック

背中で語るとは、まさにこのこと

今年もいい感じのカーハート
ちょこちょこ補充しています

デトロイトジャケット

ディッキーズのデトロイトタイプも
充分かっこいい

パッチが外された跡だけが残るミリタリータイプのレザー
こういうのってどこかモードな匂いがする
マルジェラ的な

マルジェラ的な

ジップでアームが外せるレアタイプ

軽くてソフトなレザーを使用したトラッカータイプ
こういうのが一番使える
ルー・リードやウォーホールがさり気なく羽織って良そうな
そんな空気

BOYのジップジャケットみたいなライダース


MOSCOTのフリンジ付きロンジャン


70's Harley Davidson


極上のフェード感をまとったレザー

こちらも、
全体的にフェードされて
それはもう、夕焼けのようなグラデーション
Sunset leatherと呼ぶことにしよう

バブアー ビデイル

ビューフォート

gamefair & northumbria

インターナショナル

3/4 コート

こちらはベルスタッフですが
パンツもございます

Burberrys

フレンチワーク

アトリエコート

ワールズエンドのようなベスト

雰囲気最高なユーロミリタリー


バックルバック付き
ユーロファーマーズパンツ

この生地感、
佇まいはただモノではないと思ったら

ただモノではなかった
最後に、
ブログ特典おまけです。
カミングスーンなグランドコア、デスメタルなどなどのTシャツ!









また改めて、
出す前に詳細お伝え致します。
こんな感じで
このブログでのご紹介は以上ですが、
店頭にはもっとたくさんのグッドスタッフが入荷しておりますので
原宿にお越しの際は是非LABORATORY®へお立ち寄りください。
弊社の都合で恐縮ですが、
当面のあいだ、オンラインストアの商品アップは
毎週火、金曜日の2回になります。
ご了承ください。
気になる商品がございましたら、
メールやInstagramのダイレクトメッセージにて
お気軽にお問い合わせください。
順次ご対応させていただきます。
スタッフ一同、
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ONLINE STORE


今回 BOOK CLUBでご紹介した写真をGoogle Gemini🍌に加工お願いしたら
秒でこんな感じ。ほんとAIってすごい。